2022年1月14日 16:31
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。本年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します。
「教員免許更新制、7月に廃止へ」というようなニュースに目が留まりました。
というのも私は教員免許を持っているのです。
教員免許に10年の期限を設け、期限切れ前の2年間で講習を30時間以上受け、
修了認定されなければ失効するといった制度だったのですが、更新手続きが不要になるようです。
私の知り合いにも教員が多く、「更新の手続きが負担である」という声はよく聞いていました。
なので、現場の声を文部科学相・国会尊重したために改正に至ったのでしょう。
私も現場の声をヒアリングして、最適な提案をできるよう、日々努力してまいります。
現場の声をひたすら聞きに駆け回る、そんな1年にしたいです。
| カテゴリ : 営業 K.T | |
2021年4月30日 11:38
花の盛りも過ぎ、初夏の気配が漂う季節となりました。その後いかがお過ごしでしょうか。
早いもので、私が入社してから1年が経ちました。
1年で学んだことを生かし、一層気を引き締めて皆様のお手伝いをさせて頂く所存です。
1年で学んだことを生かし、一層気を引き締めて皆様のお手伝いをさせて頂く所存です。
前回のブログでもお話ししましたが、動画を目にする機会がますます増えたのではないでしょうか。
SNSの発展もあり、動画の影響力は日々強まっているように感じます。
SNSの発展もあり、動画の影響力は日々強まっているように感じます。
私の個人的な本年度の目標として、動画編集をできるようになる、というものがありまして日々勉強中です。
社内からYoutuberが誕生する日も近いかも...?
社内からYoutuberが誕生する日も近いかも...?
動画制作は奥が深く、日々新しい発見があります。
撮影の重要性、音楽のタイミング、映像のつなぎ合わせ方等々、
細かい気づかいやこだわりによって作られていると感じるようになりました。
2年目も画制作のような細かい気づかいを忘れず、
物件に込められたこだわりを伝えられるような広告作りをしてまいりますので、
ご発注をお待ちしております。
| カテゴリ : 営業 K.T | |
2021年1月19日 09:50
新年を迎えもう2週間が過ぎました。
営業のK.Tです。
2度目の緊急事態宣言が発出され、自粛を求められる日々が続いていると思いますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は週末の外出を控えるようになり、映像を目にする機会が増えたような気がします。
ほっこりしたり、わくわくしたり、時に感傷的にさせられたりと、映像には感情を左右する
強い力があると改めて感じています。
皆様は何かお気に入りの映像はありますでしょうか。
私たちの業界でも、ホームページの強化ということで映像に力を入れるお客様が増えているように感じます。
そんな皆様のお役に立つため、少しでも「おっ。」と思って頂けるような映像、そして"広告"を
お届けできるよう日々精進してまいります。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
| カテゴリ : 営業 K.T | |
2020年5月28日 08:08
皆さん初めまして。
本年度より入社しました、営業のK.Tと申します。
どうぞよろしくお願い致します。
さて、皆さんはコロナウイルスの影響でどのように生活が変化されましたでしょうか。
私はインドアに拍車がかかり、映画の視聴時間がグングンと伸びています。
建物に携わるようになったせいか、映画を観ている時でも建物に注目してしまうことが増えました。
ハリウッド映画に出てくるニューヨークの街には、それはそれは大層なビルがところ狭しと並んでいます。
が、それら1つ1つに特徴があり、作り手の想いがあります。
が、それら1つ1つに特徴があり、作り手の想いがあります。
広告を作るうえで、このようなことに気づく感性を養っていきたいなぁと
ハリウッドスターを観ながら思うのでした。
映画を語りだすと止まらなくなりそうですので、このあたりで筆を置かせて頂きます。
皆様くれぐれも体調にはお気を付けください。
| カテゴリ : 営業 K.T | |