IBクルーブログ 日々奮闘するIBクルーの日常をご紹介!

病は気から
こんにちは、本社のE.Sです。
朝晩の涼しさが嘘のように、日中は真夏のような陽射しの強い日が続きますが、
皆さま、ご体調崩されておりませんでしょうか。

私は、小中高と無遅刻無欠席、各卒業式で表彰される程、
元気と健康が取り柄ですので、
体調不良というものにあまりなったことが無く、
年齢を重ねた今も、日々健康に過ごしています。

しかし、自分の子どもたちは、
自分の子だからと言ってそのあたりも全く同じ!
ということは無いようで、
気温差で熱が出てしまったり、お腹の調子が悪くなったり、鼻水が止まらなくなったりと、
体調を崩してしまうことも間々あります。

先日のGW明け初日も、まさにそんな一日でした。

GW中、小学校1年生になりたてということもあり、
あまり楽しく過ごしすぎないように気を付けてはいましたが、
家族で色々な所へ遊びに行き、充実した連休を過ごしていました。
その楽しかった連休が明け、
小学校登校初日の火曜日の朝のこと。
普段通りに6時に起き身支度を始めた娘の様子が、どうも元気が無く、
まさかと思い熱を測ってみると
予感が的中し、38.9℃の高熱。
慌てて病院に行き、色々な検査をしましたが
結局、何の感染症も見られず、
先生からも、「うーん、名前を付けるなら扁桃腺炎、といったところかな?」
という診断でした。
いまいち原因も分からないまま
とにかくその日は一日家の中で安静に過ごし様子を見ることに。

そして翌朝6時、
改めて検温してみると、相変わらず、38.5℃と高熱。
しかしその日は、娘の大好きなチアダンスのお教室があったので、
「このお熱だとチアダンスには行けないから、今日もお家でゆっくりしようか?」と
伝えると、
娘は突然目の色を変えて
「いやだ!チア行きたい!いちおう、学校のお支度する!お熱下がったら行かせて!」と
慌てて身支度を始めました。
そんなこと言ってもお熱があるんだから、と。
支度を進める娘に声を掛けつつ見守っていましたが、
登校時間の7時半になり、念のため、と、再度検温してみたところ
なんと驚きの36.5℃。
信じられず3度検温しましたが、何度測っても同じでした。
その体温計の数字を見るなり、
「やったー!行けるよね?行ってきまーす!」と元気に出発していく娘の姿に

ああそうか、これが噂の知恵熱なのか!
と、ようやく気付き、納得。

病は気から、とは言いますが、今回の娘はまさにその通り。
初めて見る娘の症状に、
気持ちだけで熱まで下がる元気があってよかったな、と思う一方で、
娘の状況をよく見て、考えて、充分なケアをしていかなくては、と、
驚きと共に色々な事を考え気付かせてくれた出来事となりました。

皆さまもどうか、ご体調にはお気を付けて。
気持ちもお身体も健康第一でお過ごしくださいませ。

| カテゴリ : 営業 E.S |  |
ワーママのひとり言
初めまして。
現在7歳と5歳の息子2人を絶賛子育て中のワーママK.Jです。
首都圏に入社してから早4ヵ月が経ちました。
前職は海外ウェディングに長く携わっておりましたので、業界を超えてまた一から脳みそフル回転??
少しは若返ったかしら?と勝手に思い込んでおりますアラフォーです。
日々の奮闘を世の中のワーママに共感して頂けましたら幸いです。

実は最近住んでいるマンションのちょっとした騒音トラブルに巻き込まれております。
元々共働きを考えて実家近くに住む??という事が大前提だったため、長男が産まれるタイミングで、
両親に勧められた中古分譲マンションを即契約したわけですが、夫婦地元ですし、環境も立地も申し分なく
全く不満も不安もなかったわけなんです。

ただ、有名大手企業のマンションとは言え、中古なので、今の最新設備や建築方法とは確かに程遠く(ふむ、やはり
住んでみてわかること)完璧な住まい選びって難しいのだなぁと、実感しております。

『住まい選びは一生のこと??』と言いますが、確かにその通りなんです。人生を重ねていくと、環境も変わり、自分も
歳を重ね、子供も成長して、十人十色でそれぞれの悩みが尽きないですよね。

私の親族は同じく騒音トラブルで分譲マンションから新築戸建てに住み替えましたし、近所の私の
両親世代の方は、戸建てから都心の新築マンションに住み替えました。
この仕事を始めるまでは気にもしていませんでしたが、結構住み替えする方多い??と、言うのも新たな気づきでした。

話しは戻りますが、そんなこんなで、私も改めて新しい住まいってどうなのかなぁ〜と、漠然と思い始めた
わけです。でもまだ全然購入を検討しているわけではありません。

はい、完全に潜在客です。どうしたら見込み客になるのでしょうか?笑
きっと同じ様に、それぞれ住まいの悩みを抱えている方がたくさんいらっしゃるはず。
自身の悩み解決と共に、これから紐を解いていきたいと思います。

少しでも皆さまの気づき、納得、そしてお悩み解決が出来るように日々奮闘していきますので、
これからもどうぞよろしくお願い致します。


| カテゴリ : 営業 K.J |  |
令和の目標
令和の時代に突入しました。
世界情勢が大きく変化する時代ですが、特に日本は債務問題、人口減少、少子高齢化という難局
に直面し、どのような選択をし、どう乗り越えるのか世界中が注目しているようです。
そして私達は何を決断していくのでしょう。色々と目が離せません。

少子高齢化社会は日本の次にシンガポールが高いそうです。シンガポールと言えば昨年、
米朝首脳会議を成功に導いたあの国です。少子高齢化対策としての介護保険が非常に充実して
いるようなのですが、ベースになっているのが日本の介護保険だと。
それを上手く自国のライフスタイルに合わせています。

高齢者を介護施設にいれる習慣は低く、子供が面倒をみるというのが一般的で両親扶養法という
60才以上の自活できない両親にはその子に扶養義務があるという法律まであるそうです。
その結果、子供が親の健康にすごく気を遣うそうです。またずっと健康でいられると介護保険に
高い利子がつき、引き出せるというインセンティブもあると。凄い!健康でいるとメリットが多いと
いうことなのです。

基本となるのはやはり健康ですね。平成の時代も健康関連はとても大きな市場でしたが、令和の
時代では、健康管理はより一層拡大されていくのではないでしょうか。
私も3か月に1度は血液検査をし、定期的に臓器を検査しています。今までは大好きなお酒を飲む
為に健康管理していたところもあるので(私にとってはこれが大きなメリットだった)、お酒も控え
健康に気を遣う事を令和の目標にします。

| カテゴリ : 営業 M.M |  |