IBクルーブログ 日々奮闘するIBクルーの日常をご紹介!

住宅販促のさじ加減が難しい12月
ボーナスシーズン、クリスマス、年末年始と続く12月は、
消費者の消費意欲が最も高まる時期と言われます。
小額商品はもちろん高額商品まで全体的に高まります。
特に、この時期まで購入をガマンしていた服や家電、家族旅行など、
ある程度まとまった額の商品やサービスはより意欲が高まり、
実際に購買行動も行われて売上も上がります。
これらのサービスを取り扱うクライアントを持つ広告会社は、
この時期をめがけた販促施策を事前に提案していきます。

さて、全体的に消費意欲が高まるこの季節、
高額商品である住宅不動産も売上が上がる時期かというと、
実はそうでもありません。販売としては停滞期にあたります。何故か。

不動産であっても検討意欲は高まる時期ではあります。
しかし高額すぎるがゆえ、即来場、即購入意思決定とまでは中々いきません。
身近な消費に目が移っていて、不動産は「一旦置いといて」というわけです。

これらを踏まえた上で、この時期の販売広告活動をどう捉えるかは、
住宅会社、案件、状況により考え方は様々です。
「同じ事しても効果を得られない。余計なお金はかけず1月以降に」
「毎月目標がある。契約を決めたい。予算は絞るが12月も販促は行う」
「メインは1月、それに繋げるプレ活動を12月に行う」など。
このようなスタンスの違いに合わせて、適切な提案をしていきます。

大事なのは、間違いなく検討の意欲は芽生える季節であるということ。
「色々あってすぐには動けないけど、でも気になるのは確か」という
リアルな消費者マインド。ただ来場特典だけの提案では芸が無いわけで、
来場して特典を進呈する意味にこうした動機づけをメッセージにできるかが、
広告代理店として考えなければいけないところでしょう。

今はもう1月以降、3月までの活動の提案・決定時期ですが、
12月に芽生えたこのユーザーマインドを上手く乗せて、
効果的なメッセージの提案ができたらいいなと思っています。



| カテゴリ : 営業 T.H |  |

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 住宅販促のさじ加減が難しい12月

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.interbrains.com/cmt/mt-tb.cgi/548